伝統釉薬・窯変釉薬 
伝統釉薬・窯変釉薬の情報
伝統釉薬と窯変釉薬の製造メーカー陶芸情報。
同じ温度で溶ける粘土と釉薬を選んでください。
当社技術者が陶芸や陶磁器製造の技術的質問に回答します。


黄瀬戸釉薬・織部釉薬・志野釉薬・辰砂釉薬の情報。

伝統釉薬 粉末

JAPANESE
TRADITIONAL GLAZE

黄瀬戸釉薬・織部釉薬・志野釉薬・辰砂釉薬

使用方法

TK乾燥釉薬粉末 100グラムと水 70グラムを混合し良く攪拌下さい。

素地に釉薬泥が1ミリ程度付着するように水の量を微調整下さい。
素地を低温
800度で素焼きした方がきれいに焼成できます。
出来るだけゆっくり焼成下さい。焼成温度は1250度前後です。
注意 釉薬には増粘剤が入れて有ります。泥で長く保管するとどぼつきます。使用量のみ泥にして下さい。

黄瀬戸釉薬・織部釉薬・志野釉薬・辰砂釉薬
黄瀬戸釉薬・織部釉薬・志野釉薬・辰砂釉薬

11




1917年創業の陶磁器と陶磁器原料メ-カー。ボ-ティ日本総代理店